工藤内科クリニック
  • 一般内科
  • 呼吸器内科
  • #追浜駅

クリニックの概要

工藤内科クリニックは、1988年の開院以来、追浜地域に根ざした「かかりつけ医」として診療を続けています。令和7年より石川卓也院長が継承し、糖尿病・内分泌疾患をはじめ生活習慣病や日常的な内科疾患まで幅広く対応。健診や予防接種にも力を入れ、安心して相談できる地域医療を提供しています。

施設情報

法人・施設名
工藤内科クリニック
アクセス
〒237-0063 神奈川県 横須賀市 追浜東町3-42
京急本線「追浜駅」東口出口より徒歩5分
設立年月日
-
施設・サービス形態・診療科目
診療所
  • 一般内科
  • 呼吸器内科
電話番号
0468651212
公式サイト
https://oppama.life/
開院時間(採用)
月曜日 9:00〜12:30/15:00〜17:30
火曜日 9:00〜12:30/15:00〜17:30
水曜日 9:00〜12:30/15:00〜17:30
木曜日 9:00〜11:00
金曜日 9:00〜12:30/15:00〜17:30
土曜日 9:00〜12:30
休診日
日曜日・祝日
※受付終了は診療終了時間の30分前となります。
※月曜・水曜・金曜は12:45~14:45で訪問診療等に対応いたします。
スタッフ構成
-
常勤医師数
-
非常勤医師数
-
設備/機材
-
院長名
石川 卓也
院長略歴
2013年に東京逓信病院で初期研修を修了し、各診療科を回り幅広い臨床経験を積む。その後、母校である東京医科大学病院糖尿病代謝内分泌内科に入局し、糖尿病や甲状腺・内分泌疾患を中心に診療。教育入院や周術期管理、内分泌緊急疾患の対応など専門性を深める。

2016年からは戸田中央総合病院内科、大島医療センターに出張し、地域基幹病院および離島医療に従事。救急・病棟・訪問診療を含め内科全般に携わり、ドクターヘリ同乗搬送や外傷初期診療(JATEC修了)も経験。

2018年以降は東京医科大学病院での臨床・研究活動に加え、山王病院での妊娠糖尿病診療やオーダーメイド教育入院を担当し、糖尿病・内分泌診療の幅を広げた。

2022年からは東戸塚記念病院で糖尿病内科を新規に立ち上げ、センター長として月300〜400名の患者を診療。教育入院体制の構築や緊急症例受け入れ、スタッフ教育、地域連携を推進し、診療と組織運営の双方に尽力した。

2025年6月より工藤内科クリニックを継承し院長に就任。これまでの豊富な経験を生かし、糖尿病・生活習慣病をはじめとした内科全般に対応しながら、地域に寄り添う「かかりつけ医」として診療を続けている。

近くのクリニック