
◎私たちと一緒に地域医療に貢献しませんか?
- 「池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院」について
 池袋駅東口から徒歩圏内にある、消化器内科・内視鏡クリニックです。
 病気の早期発見・早期治療につなげる地域のかかりつけ医でありたいと考えています。
 内視鏡の普及のために患者さんが受けやすい環境を整えています。
 医療事務スタッフを募集しています
 「内視鏡の普及のため、自分たちにできる小さなことから始める」という当院の理念に共感してくださる方
 賞与や昇給制度がございますので。高いモチベーションで働けますよ。
 週休2日制でお仕事とプライベートを両立させやすい職場です。
 あなたからのご応募を心よりお待ちしています。
- 募集職種
- 医療事務/受付
- 仕事内容
- 受付、会計、PC入力、電話応対、院内清掃などの業務、
 スタッフシフト調整、レセプト業務、業者連絡など
- 診療科目
- -
- サービス形態
- 給与
- 【正職員】 月給:290,000円~290,000円
- 給与の備考
- 基本給:14万円
 業務手当4万円
 時間外手当:7万円(40時間相当分)
 調整手当2万円
 役職手当2万円
 ※時間外労働の有無に関わらず支給
 交通費規定支給(上限1万5千円)
 固定残業代含む
 試用期間3ヶ月(雇用条件変更なし)
 評価制度による昇給・賞与あり(業績による)
- 想定年収
- -
- 待遇
- 制服貸与
 スタッフルーム完備(ロッカー、冷蔵庫、電子レンジなど)
- 勤務時間
- 早番 8:00~17:00
 遅番 8:30~17:30
 休憩60分
 ※最終受付時間は16:30
- 休日
- 長期休暇•特別休暇
- GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
- 応募要件
- 責任を持って仕事に取り組める方を募集しております。
 資格不問
- 歓迎要件
- 当院の理念のもとで学びたいという気持ちのある方
 患者さんの受け入れを笑顔でできる方
 院長補佐として事務仕事をお手伝いしたい方
- アクセス
施設情報
- 法人・施設名
- 池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック 東京豊島院
- アクセス
- 〒170-0013 東京都 豊島区 東池袋1-21-1 ラグーン池袋ビル6F
 池袋駅35番出口より徒歩3分
- 設立年月日
- 2019年12月
- 施設・サービス形態・診療科目
- 電話番号
- 0359925577
- 開院時間(採用)
- 8:30~17:30/最終受付16:30
- 休診日
- 土日以外の祝日
- スタッフ構成
- 医師、看護師、受付事務
- 常勤医師数
- -
- 非常勤医師数
- -
- 設備/機材
- 1. オリンパス社製 最新内視鏡システム「EVIS X1」
 微細ながんの発見に有効な特殊光観察(NBI)や広角170度の視野、ハイビジョン画像など、大学病院レベルの高精度な検査を可能にする最新機器を導入しています。
 2. 内視鏡検査室
 清潔で快適な検査環境を提供する専用の内視鏡検査室を完備しています。
 3. 個別リカバリールーム
 鎮静剤を使用した検査後、患者様が安心して休息できる個室のリカバリールームを完備しています。
 4. 院内下剤服用室(個室7部屋)
 大腸内視鏡検査前の下剤服用のため、男女別の個室を7部屋設け、プライバシーに配慮した環境を提供しています。
 5. トイレ(4室)・トイレ付下剤個室(1部屋)
 下剤服用中の利便性を考慮し、トイレを4室、トイレ付の完全個室を1部屋設けています。
 6. 男女別更衣室・女性専用パウダールーム
 女性患者様が安心して利用できるよう、男女別の更衣室と女性専用のパウダールームを完備しています。
 7. ストレッチャー移動対応
 鎮静剤を使用した検査後、患者様が無理なく移動できるよう、ストレッチャーでの移動に対応しています。
- 院長名
- 柏木 宏幸
- 院長略歴
- 埼玉医科大学 医学部医学科 卒業
 沖縄医療生活協同組合 沖縄協同病院 初期臨床研修
 東京女子医科大学病院 消化器病センター
 独立行政法人国立病院機構横浜医療センター 消化器内科 (東京女子医科大学消化器病センター医療練士)
 社会福祉法人恩賜財団済生会支部埼玉県済生会栗橋病院 消化器内科 (東京女子医科大学消化器病センター医療練士)
 東京女子医科大学病院 大腸・IBDセンター
 医療法人八重瀬会 同仁病院 消化器内科 (東京女子医科大学消化器内科助教)
 医療法人財団中山会 八王子消化器病院 (東京女子医科大学消化器内科助教)
 医療法人財団青空ホームクリニック くじら在宅クリニック



